東京矢高会(島根県立矢上高等学校卒業生会東京支部)

新着情報

  • 2024.06.20 ホームページが公開されました。

東京矢高会のHPへようこそ(よう来ちゃんさって)

 東京矢高会(島根県立矢上高等学校卒業生会東京支部)は、島根県の中央山間部、邑南町矢上にある、大正3年矢上村立実業補習学校として創立され、昭和23年島根県立になった矢上高等学校の卒業生と恩師、関係者で構成され、主に関東地区及び近県にお住いの方で構成される「卒業生会東京支部」で、「東京矢高会」と呼ばれ親しまれています。昭和51年(1976年)に結成され約50年の歴史があります。
 年に一度の総会・懇親会や「矢高会懇親ゴルフ」や名所旧跡巡りで「東京スカイツリー散策」や「国会議事堂見学」等会員親睦会を行って楽しんでおります。

 人口減少は日本全体のことで、如何ともしがたい課題ですが。転勤等で住所が変わられた方や、上京された方がこのホームページをご覧になられて、総会にお越し頂ければ幸いです。また近年では関東からの入学生もいらっしゃるようです。ぜひご連絡ください。

 要望、ご意見等ありましたらご連絡ください。
校舎南側風景(昭和35年頃撮影)

島根県立矢上高等学校とは

 大正3年 矢上村立実業補習学校として創立、昭和23年島根県立に移管され「島根県立矢上高等学校になった時には、地域あげての物心両面の協力があり、現在も地域に深く根ざした学校として地元の人々に愛されています。
 【 校 訓 】「
腕に覚えのある人間」「筋金の通った人間」「思いやりのある人間
 【教育方針】「 教育基本法の精神に則り、知育・徳育・体育のバランスのとれた生徒を育成する」
 また、当地域における本校の立場を認識して、生徒一人ひとりが適切な進路選択をし、その自己実現に努めさせる。 本校は、豊かな自然の中で、生徒一人ひとりの「生きる力」の育成を目標に着実な成果をあげています。 生徒と教職員の緊密な人間関係を基盤とした、ていねいな指導により、生徒一人ひとりを大切にする学校です。(卒業生会資料より一部引用)
校舎(昭和48年撮影)高校資料より
校舎南側風景(昭和30年撮影)高校資料より
明渓寮(昭和27年撮影)高校資料より
特別教室棟(昭和38年撮影)高校資料より

お問い合わせ

令和7年度の総会懇親会は、5月18日㈰に、アルカディア市ヶ谷私学会館で開催予定です。大勢のご参加をお待ちしています。

 ご要望等ありましたら申しつけ下さい。

「東京矢高会」のホームページにようこそ。
「東京矢高会」は、島根県の中央山間部の邑南町矢上にある島根県立矢上高等学校の卒業生会東京支部の通称です。関東近県に住まいの卒業生、恩師、関係者で構成されています。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP